1月14日 海部俊樹先生の霊に対し、「黙祷」を捧げます。第29回日本ティーボールセミナーの前に

 今日から1週間前の1月9日、日本ティーボール協会会長の海部俊樹先生がご逝去なされました。ここに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 海部俊樹先生は元総理大臣です。海部俊樹先生は、1993年11月22日、この日本ティーボール協会を立ち上げる前に、早稲田大学小山宙丸総長と私が海部俊樹先生の事務所に伺い、そこで、この協会の「会長」就任のお願いをしました。その席で快くお引き受けくださいました。その時以来約30年に亘り偉大なるご貢献を頂きました。ここでは思い出に残る先生のご貢献を少しばかり紹介させて頂きます。

 日本協会発足時の記者発表会(11月22日)でのご出席。見事なスピーチでした。早稲田大学弁論部出身。「海部の前に海部無し、海部の後に海部無し」と言われた、演説の達人でした。この言葉のごとく記者発表会でのスピーチは、それはそれは素晴らしかったです。それ以降は、毎年早稲田大学国際会議場で開催する「日本ティーボールセミナー」へのご出席とご挨拶、更には、東日本大震災直後の西武ドームで開催した「全国小学生ティーボール選手権大会」並びに「東日本復興支援ティーボール交流大会」での被災地からの15チームに対して、見事な激励のスピーチ。また「荒川博野球塾発足パーティー」の式典では、王さんと長嶋さん、更には川上さん等が出席くださっている中、荒川先生が感動する、励ましのお言葉を、はたまた、早稲田大学14号館でのジョウジ・パパ・ブッシュ大統領ご夫妻との楽しい打ち合わせ等々、日本協会の節目節目で、絶大なるご貢献を頂戴しました。感謝しかありません。

 この「日本式ティーボール」を学校教育に導入できた時も、ご自分のことのように喜んでくださいました。記憶に新しいところです。

 私は、個人的にも大事にして頂きました。可愛がって頂きました。先生の叙勲の席での思い出があります。早稲田大学にお越しくださった時の案内人も務めました。毎年年末にその年のティーボール協会の活動を報告に行きますと決まったように「あんたのように熱心な人がいないとこのティーボールは普及しないのだよ、ご苦労さん」とよく煽てられ、激励され、励まされもしました。

 海部俊樹先生は、私が言うまでもなく、この日本ティーボール協会の大大功労者であります。

 さて、本日、この第29回日本ティーボールセミナーの開催に先立ち、海部俊樹先生の思い出を振り返り、そして心からの感謝を先生にお示しするために、ここに、海部俊樹先生の霊に対し「黙祷」を捧げたいと思います。