2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 JapanTeeballAssociation 1月14日「丸山先生、「体育」、「スポーツ」これでよろしいでしょうか?」 昨年の今日、丸山先生は天国に行かれました。今日は一周忌です。 丸山先生、大学院のころから約30年近く、週4,5回多い時は毎日夜10時ジャストになると、決まって自宅に電話がありました。家内も公認です。内容は、大学、大学 […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 JapanTeeballAssociation 1月13日「第28回日本ティーボールセミナーに向けて」 今日は朝から16日開催される日本ティーボールセミナーの最終打ち合わせでした。先ほどそのメンバーの頼住さん、小西さんが帰りましたので、この「理事長からのメッセージ」を書き始めました。オンラインでのセミナーは初めてのことば […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 JapanTeeballAssociation 1月12日「ティーボールを語るとき、心は「快晴」で」 昨日の天理大学ラグビー部強かった、本当に素晴らしかったですねえ。改めて小松監督、おめでとうございます!市川君の4トライ、身のこなしも憎たらしほど見事でした。フォワードやバックスとの連携も良かったです。でも一番印象に残っ […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 JapanTeeballAssociation 1月11日(パート2)「天理大学は、強かった」 大学ラグビー決勝。NHKで最初から最後までトイレに行く時間以外はすべて見ました。ラグビー好きの私ですが、これほどしっかり決勝戦を見るのは、十数年振りです。ここ十数年、帝京大学があまりにも強くてフルで見る事がなかったもん […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 JapanTeeballAssociation 1月11日「成人の日に松浪健四郎先生のスピーチを思い出す」 今日は「成人の日」です。私も2年前までは、毎年東村山市の教育委員会の「委員」として18年間休まず出席していました。もっと言うとその前は、「社会教育委員」としても、6,7年出席していたので、延べ25年、四半世紀に亘って、 […]